老犬・老猫ホームとは?
ペットと必要な飼育費用をお預かりし、長期間、または終生、
飼い主様に成り代わってお世話する施設です。
里親と違い、飼い主様とご愛犬・ご愛猫の家族の絆が切れることはありません。
決してペットとの別れの場所ではないのです。


↑ねこちゃん広場の様子。プライベート管理と集団生活を両立しています。
←別々のお家から来た子たちもいつの間にか家族に。
老犬・老猫ホーム(6か月~終生預かり)について
- 飼えなくなってしまったペットを長期間または終生、大切にお世話いたします。
- 契約とお支払いはペット存命の限り6か月毎の更新をお願いしております。
※更新は任意ですので、ご事情が変わればペットをお返しする事もできます。 - 期間途中の解約によるご返金についてはお受けできません。
ただし、初回契約(入所時)より6か月以内にペットが亡くなった時は、入居金の内未償却期間の残高をご返金します。(入居金は6か月間で償却されます。) - 飼い主様のご事情によっては、契約の更新が不要な「終生(複数年)譲受飼養契約」もお選びいただけます。ペットの現年齢により推定余命分の費用を入居時にご一括でお支払い頂きます。※ペットが推定より早く死亡した時、未使用分費用の返金があります。
- 要介護のペットは、その程度によって下の料金表以外に1日あたり550円から1,650円の介護費が発生します。またご相談の上生じた医療費は実費分をご請求いたします。
ご利用料金
小型犬(5kgまで) | 中型犬(15kgまで) | 猫 | |
---|---|---|---|
入居時の費用 | 660,000円 【内訳】 入居金 330,000円 飼養費6か月分 330,000円 |
1,056,000円 【内訳】 入居金 528,000円 飼養費6か月分 528,000円 |
528,000円 【内訳】 入居金 264,000円 飼養費6か月分 264,000円 |
6か月毎の更新費用 | 330,000円 [1日あたり 1,807円] |
528,000円 [1日あたり 2,891円] |
264,000円 [1日あたり 1,446円] |
- 全年齢の犬・猫に対応
- 15kg以上の犬は体重によって各「介護料金」が適用され、中型犬料金に加算されます。
15Kg~+軽度介護料金/20Kg~+中度介護料金/25Kg~+重度介護料金。 - 全て税込です。
入居金とは
飼養費とは別に入居時に必要となる一時金です。
6か月の償却期間中にペットが亡くなった際、残高は返金されます。(入居時に1か月分の初期償却があります。)
飼養費とは
ペットのお世話に必要な費用です。(1日あたり¥1,446~¥2,891)
人件費や毎日のフード、トイレ用品等、消耗品費として使わさせて頂きます。
【飼養費に含まれるもの 】
- 毎日のお世話(グルーミング・入浴・犬の散歩・ドッグラン等)
- 飼養消耗品(毎日の食事・おやつ・トイレ用品等)
- 交通費(飼い主様面会時のホーム最寄駅・空港への送迎・ペットの通院費等)
- 死亡時の葬儀(提携ペット霊園での合同埋葬)
【飼養費に含まれないもの 】
- 医療費(飼い主様とご相談の上、必要が生じた医療費の実費)
- 介護費(要介護のペットへの食事・排泄介助や投薬等)
介護料金
(小型犬・中型犬・猫・共通)
軽度介護
- 6か月99,000円
中度介護
- 6か月198,000円
重度介護
- 6か月297,000
- 全年齢の犬・猫に対応
- 15kg以上の犬に関してはお問い合わせ下さい。
- 全て税込です。
おためしプラン
「愛犬・愛猫が新しい環境でうまくやっていけるだろうか…」
“大切なペットと離れて暮らす”その選択の前に
おためしプランをご活用ください。
- 数日間のおためしステイでペットがホームやスタッフになじんでくれるかどうか、飼い主様と共に慎重に判断させていただきます。
- ゴハンを食べてくれないなど体調に異変のあった場合は生命を第一に考え、入居をお断りする場合があります。
- おためし期間の料金は表の通りですが、そのまま老犬・老猫ホーム契約となればプラン料金は無料となります。
1泊あたりの料金
小型犬(5kgまで) | 4,400円 |
---|---|
中型犬(15kgまで) | 6,600円 |
猫 | 3,300円 |
- おためしステイのご利用は6泊までとさせていただきます。
- 全て税込です。

その他、ご不明な点は「FAQ」をご覧になるか、
お電話でお気軽にお問い合わせください。
Tel.0120-22-4205